ちば住宅コープとは
私たち「ちば住宅コープ」は、千葉県民の良質な住宅と住環境に向けて、千葉県知事の認可を受け設立された、住宅専門の生活協同組合です。
近年では、適正価格を超えた高額な工事金で営業活動を行う訪問販売業者や、適切な施工方法で工事をしない業者が増えています。
また最近では、安価な工事業者が増えていますが、後から手抜き工事だったことが分かり困っている、といった相談も増えています。
このように、外壁塗装やリフォーム工事に対して知識のない人や、適切な施工方法を知らない人たちを狙っている悪徳リフォーム業者が多数存在することから、私たち「ちば住宅コープ」は悪徳業者から千葉県の皆様を守りたいという思いから活動しています。
ちば住宅コープの特徴
ちば住宅コープは、シロアリ対策やリフォーム工事・外壁塗装をする時に、料金や技術、業者の対応の面で、どこに頼めばいいか分からないという組合員の声に応えて、事務局が常に、適正価格であるか・適切な工事が行われているかをチェックしています。
-
ちば住宅コープの基本コンセプトは、「生協の理念に基づき、消費者の側に立った住まいづくり」です。住まいに関する総合プロデューサーとして、皆様の理想の住まいづくりをお手伝いしています。また、トラブルを未然に防ぐために多くの専門家が参加しています。
他生協との違い
ちば住宅コープは、工事業者を紹介して、その後の工事は業者へ丸投げするシステムではございません。
工事金も、組合員が工事業者へ支払うのではなく、ちば住宅コープ事務局へ支払うシステムとなっています。
社名に「コープ」と書いてあっても、「生活協同組合」ではなく「株式会社」であるリフォーム会社が多数存在しておりますが、ちば住宅コープは「生活協同組合」であるため、混同されないようご注意ください。(※生活協同組合は非営利団体です)
また、ちば住宅コープは、住宅専門の生協であり食品生協とは無関係であることもご留意ください。

ちば住宅コープでリフォームをするメリット
ちば住宅コープ事務局が下記項目を常にチェックしています!
工事会社に対して…
- 信用できる工事会社かどうか
- 技術力・提案内容は満足できるものか
- 要望事項がきちんと反映されて、見積もり金額が適正価格になっているか
- 工事担当者の対応・人柄はどうか
- アフターサービスはきちんと行われるのか
ちば住宅コープのリフォームが向いている方
-
- 適正価格で工事をしてくれるところがいい
- 技術力・対応の面で安心して任せられるところがいい
- 無理な営業が一切ないところがいい
どうぞ安心して、お気軽にご相談ください。

ちば住宅コープのプロデューサー制度
ちば住宅コープでは、住宅コープと業務委託・業務提携をした工事業者のなかで、コープの研修を修了した者だけに、「プロデューサー認定証」を発行しています。プロデューサーとして当コープの工事を担当するには厳しい基準をクリアする必要があります。
プロデューサーへ工事を依頼する際の選定原則6つ
-
- 1.自発性
- 各種の委員会に自発的に参加したプロデューサーから選定します。
-
- 2.協力性
- STEP工事を越えて、協力して組合員の相談を受けるプロデューサーから選定します。
-
- 3.安全性
- 工事規模によって完成保証能力を考慮して、プロデューサーを選定します。
-
- 4.技術性
- 工事規模、工事内容により、技術水準、工事実績を考慮し、プロデューサーを選定します。
-
- 5.経済性
- 過去の実績等により、最も廉価で供給できるプロデューサーから選定します。
-
- 6.地域性
- 工事依頼の組合員の居住地に近い活動拠点を有するプロデューサーから選定します。
各交流会への参加
プロデューサーや取引会社と常に交流の場を設け、事業推進に力を入れています。
- COOP匠の会
- プロデューサー代表交流会
- 組合員拡大交流会
- 事業推進交流会
- 生産技術向上交流会
- プロデューサー総会